休日の朝ごはんは点でバラバラな我が家です。
・私→起きてすぐ食べたい派
・夫→食べなくても良い派
・子→お腹空いたら食べる派
つまり何が言いたいかって言うと
全っっっ然台所仕事が終わらないのよ!!
「各自各々勝手にしてー。」
でも良いんだけどさ
熱々のもの提供したい気持ちもあるじゃない?!
みんなで一緒に食べたいじゃない?!
つまりどう言うことかって言うと
「誰かが誰かに合わせる」
しかないのよね。
さらに付け加えるならば
→私が太郎に合わせる
ん で す よ、大 体!!
お腹の虫ぐーぐー鳴らせながら
洗濯物とかやってれば
太郎のお腹が空いてきて
「ママご飯食べよ。」
って言って来るから
そこから作り始めるんですが
こっちとしては
「やっとですかー。」
みたいな。
そう思うと三者三様のものって多くて
納豆も
・私→ひきわり
・夫→大粒
・子→ある特定のメーカーの納豆
とか。
卵料理だったら
・私→目玉焼き(完熟)
・夫→目玉焼き(半熟)
・子→目玉焼きの白身のみ
とか。
麺類だったら
・私→パスタ
・夫→そば
・子→ラーメン
みたいな。
ホント好みが各々違ってて
いや3人しかいないのにみんな好きかってやって
これ家族の人数多ければ多いほど
大変だなぁ…
と、思います。。。(´-`)