わかってほしいお母さんの気持ち〜イライラしたくてしてるわけじゃない〜

 

仕事でもなんでもそうだけど

みんなが

同じ温度で

同じ方向を向いていないと

悲しくなりますよね。

それは

家事や育児も同じで

お母さんがイライラしているのって

ここに原因があると思うんです。

家のことは

みんなの協力のもとで成り立っているのに

お母さんだけが頑張っている。

そうすると

私はこんなに頑張っているのに

他のみんなは

テレビを見たり

ゲームをしたり

ぐーたらしたり。

 

私だってテレビ見たい。

私だってくつろぎたいのに

なんで私ばっかり。。。

 

そんなお母さんの気持ちに気がつかないで

追い討ちをかけるように

「お母さん、あれどこー?」

「おまえ、これどうすればいい?」

と全任せするパターン。

 

もしくは

お母さんは平日ぐーたらできるじゃない。

俺は朝早くから夜遅くまで仕事頑張ってる。

僕は毎日小学校頑張ってる。

休日くらい休ませてよ、と夫と子ども。

おうちのことには知らんぷり。

やってもらって当たり前のパターン。

 

確かにそう。

確かにみんなを送り出してからは

一息つく時間、あると思う。

けれど平日の朝やみんなが帰宅後

フル稼働しているのはだあれ?

自分の時間ではなく

あなたたちのペースで動いているのは

だあれ?

 

その理論だったら

平日あなたたちの時間に合わせて動いているのだから

休日くらい休ませてよって

言いたくなるもの。

 

だから

何が言いたいかと言うと

休日は

みんなで一緒に家事やって

みんなで一緒にぐーたらしたいな、

ということ。

平日の朝も

それぞれが各々自分のことだけじゃなくて

少しでも家族のことに、家のことに

目を向けて、動いてほしいな

ということ。

朝ごはんを食べるときに

いただきますといってくれたり

作ってくれてありがとうと言うだけでも

食べたお皿を流しに運ぶだけでも

そんなちょぴっとのことでも

お母さんは嬉しいもの。

 

家族は

「どうしてお母さん機嫌悪いんだろう。」

って思ってるかもしれない。

機嫌が悪い妻を見て

機嫌の悪くなる夫もいるだろう。

機嫌が悪いと言うことは

イライラしていると言うことは

自分では処理しきれない難題が降りかかっていると言うこと。

不安や悲しさに押しつぶされそうになっているということ。

そんなお母さんの気持ちに

気づいてくれたら

自然と体が動くはず。

自然と心が動くはず。

お母さんが一番

イライラしている自分をどうにかしたいって思ってる。

できるなら心穏やかに過ごしたいって思ってる。

それには家族の力が必須項目。

 

お母さんのこんな気持ちに

少しでも心を寄せてくれると

嬉しいんだけどな。

 

母になって

母の気持ちが

少しずつわかり始めた

10年目の春なのでした。