2021-01-01から1年間の記事一覧

35歳の若さ…

ここ数日「ママ、ぎゅーして。」「ママ、ずっとそばにいてね。」など、ひっつき虫な太郎。やたらスキンシップとってくるなぁと思っていたら「どうして窓から落ちちゃったんだろうね…」とポツリ。どうやらテレビで神田沙也加さんのことを知ったらしい。太郎の…

クリスマスプレゼントに無茶なお願い〜面積的な問題で却下〜

とび箱がずっと跳べなかった太郎。体育のある日は朝から憂鬱。「休みたーい。」とポツリ。わかる。私も運動得意じゃなかったから。お腹痛いとか嘘ついて授業に参加しなかったこともある。とび箱と格闘すること1ヶ月。「今日跳べたー!」「4段跳べたー!!」…

ゴミ箱の数とゴミの量は比例

我が家は3人家族二階建ての戸建てに住んでいますがゴミ箱はおうちの中に二つしかありません。一つはリビング。もう一つはキッチン。洗面所にもトイレにも寝室にも子ども部屋にもゴミ箱はありません。なぜなら…私が回収するのがめんどくさいから。ゴミ箱が少…

豆を煮ると言うこと〜メンタル鍛えられました〜

太郎が総合の授業で収穫してきた大豆。どうやって手をつけていいか分からずこっそり捨ててしまおうかと思ったけれどさすがに申し訳なく思い茹で方調べました。なになに?水に6〜8時間つける??えー水洗いして20分くらい茹でて出来上がりかと思ってただけに…

日本人のコミュニケーション力の低さの原因はリハーサル不足

日本人のコミュニケーション能力の低さの原因は海外からみるとリハーサル不足にあるそうです。リハーサルというのはいわば練習。事前に「こういったときにはこうするのよ。」と伝え、「わかった?」「うん。」だけで終わらずに実際にそこで演じてみること。…

自立の意味を取り違えている人へ

自立とは、どんな意味でしょう?自分のことは自分ですること、ですか?誰にも頼らず一人で生きていくこと、ですか?そのように育てられて大きくなった方そうだと信じて毎日を過ごしている方が、多いかと思われますがそれは自立ではなく孤立です。自立とはう…

テレビの買い替えを躊躇させられました

アナログからデジタル放送へ移行する際に買ったTV。かれこれ10年ものになります。「壊れる前に買い替えかな〜。でもまだ映るし。」なーんて呟いていたら太郎が「え?!10年も経つの?!」と反応。やっぱ太郎も買い換えたほうがいいと思うよね〜って思ってい…

週に一度のリセット〜結婚して10年。食材を無駄にすることがなくなりました〜

今日は買い物デー。余っていた人参、大根でお味噌汁、キャベツでコールスローを作り見事に空になった野菜室。ここぞとばかりに掃除しました。リセットされると気持ちいーぃ♡

うちの本棚〜入りきらなくなってきました〜

うちの本棚です。私のお気に入り(コミックは太郎)太郎のお気に入り買った本がほとんどですがもらった本もたくさんあります。私はファンタジーや物語はあまり読みません。生きている人間に、現実に興味があるためそんな本ばかりです。同じく太郎も小学生にな…

人に迷惑をかけるな ではなくて 周りに配慮できる人になろう と子どもには教えたい

いつも思ってたんだけど「人に迷惑をかけるな」って言葉なーんかひっかかるんですよねぇ…そもそも人に迷惑かけないで生きている人なんていないだろうし。だから、正しく言うと「周りに配慮できる人になりなさい」って言うべきだと思うの。もちろん夜遅くの暴…

パパのいびきと私の対応

ここ数日、パパのいびきがひどい。基本的にうるさくても寝れる私ですが起こされてしまうくらい、うるさい。本人は意識がないようで「パパいびきしてたよ。」「え?!うそ!?」みたいな反応が返ってくる。「俺はいびきしないタイプだったのにー!」と、自信…

壁紙の汚れにはコレ〜子どもの手垢汚れをハッピーに変える方法〜

新居に越してきてもうすぐ5年が経ちます。そうとは思えないほど、壁紙の至る所に我が子の手型が…!子どもの手ってただでさえベタベタしてるしいろいろ触って汚れてるしで手型つきまくり。ここの壁はキッチンからもよく見えるため目に入るたびにストレスです…

食の細かった我が子の今〜3歳の時は10kgでしたが変化は急に現れます〜

うちの子は2510グラムで生まれました。おっぱいを飲むのが下手でミルクで育ちましたがあまり飲まない子でした。体重の増えが悪く月一回大きな病院で体重測定。離乳食を開始できたのは7ヶ月頃からでした。もちろん、あまり食べず、成長曲線は一番下にもひっか…

朝はぜったい怒らない!〜私がポリシーにしていること〜

うちの子は1歳から保育園、3歳から幼稚園に通っていました。保育園は待機児童が多く、市内の保育園に入れず電車に乗り継いで片道40分の職場の近くの園まで連れてっていました。保育園の頃は就寝22時、起床は5時半。昼寝があったとはいえ、ハードな生…

うちの食器棚〜数は最低限に。シンプルが好きです〜

うちの食器棚一番右側はゴミ箱。引き出し上段は食器、中段お鍋、下段お菓子類食器たち。たぶんあんまり数がない方。基本的には家族人数分(うちは3枚ずつ)ありますが種類は少ないです。物は管理できるだけ。一つ買い足せば一つ捨てる心がけ。ちなみに食器は数…

トイレットペーパーはあえて出しておく派〜明確な在庫管理のために〜

うちのトイレ。トイレットペーパーはあえて出しっぱなし。理由は在庫を明確にするため。しまっていた方がスッキリするんですが家族3人で住んでいると情報共有ができずたまたま自分がペーパーかえるときに「もうラスト一個?」みたいなことがあり。太郎には「…

抱っこごっこ〜お兄ちゃんの我慢〜

通勤中にすれ違った家族の話パパ、ママ、年長くらいのお兄ちゃん、2歳くらいの弟の4人家族。パパと弟が手を繋ぎママとお兄ちゃんが手を繋いで歩いていました。パパ、ママは出勤で子ども二人は保育園に行くのかな。歩き疲れた弟がパパに抱っこをせがんでいま…

ポストにラブレター〜原因はパパにある?〜

学童からの帰宅後ポストの確認は太郎にお願いしています。ただ「お手紙確認してください。」と言ってはつまらないので「ラブレター入ってるかなぁ♡」と、含みを持たせると、喜んで確認してくれます。お手紙が入っていることの方が少ないためそのたんびに「パ…

家電の買い替え〜うちの場合はサイクル方式〜

皆さま家電はどのタイミングで買い替えてますか?壊れてから?使用目安年数を過ぎてから?容量が足りなくなってから?それとも常に最新家電に買い替えたいタイプでしょうか?私は使用年数+1年後の年末年始のセールで買っています。そうするとだいぶ安く、そ…

うちの冷蔵庫

うちの冷蔵庫はいつもこんな感じ。作り置きの料理が鍋ごと入る様に、常にスペース確保。ちなみにタッパーは、ひじきの含め煮とごぼうのサラダ。今夜は鳥の照り焼きと味噌汁作ればおしまい。電気屋さんの冷蔵庫みたいだなって、いつも思うの。冷蔵庫がいっぱ…

ダメダメ母さんに効く薬は時間を奪うこと

私はとてもめんどくさがりな性格である。お尻を叩かれないと動かない性格とわかっているので、専業主婦は絶対できない。確実にテレビ漬けの1日になるしお菓子も食べちゃうしグダグダしてぽっちゃり体型まっしぐらになること間違いなし!無理くりにでも自分を…

料理が苦手な私が嫌がらずに毎日台所に立てている訳〜なんでもおいしいと言ってくれる旦那さんは必須アイテム〜

私は料理が苦手です。独身の頃、台所は母の領域、母の城。入らないでほしいオーラ全開だったためめんどくさがりやも後押しし、味噌汁どころか目玉焼きも焼いたことがありませんでした。困ったのは結婚してから。ウィンナーエッグかカレーかシチューしか出な…

太郎が一番初めに書いたひらがなは意外な文字でした〜学びの根っこを考える〜

学びって意欲だと思うんです。よく「うちの子、夢中でひらがな書いてる!」とかゆータブレット勧める広告あるじゃないですか。あーゆーのって、違うと思うんですよ。導入としてはまず「書きたい気持ち」でしょ?うちの子が一番最初に書いたひらがなは「まま…

月経を教えるならお風呂がオススメ〜子どもと性教育〜

子どもをお風呂に入れるのは、だいたい母親かと思うのですが、お風呂こそ性教育をするのにピッタリな場所だと私は思います。うちの家の場合。夫の帰宅が遅いこともあって、子どもをお風呂に入れるのはもっぱら私でした。そこでの良い機会が生理中の入浴。言…

挨拶してくれないご近所さんを変えた一言〜スカッとした話〜

太郎、年中の頃の話である。園バスを待っているときに、いつも出勤の時間が重なるご近所(パパ)さん。人見知りなのか、挨拶をしても返事どころか会釈すらない。聞こえてないのかな、と思いつつも、我が子の馬鹿でかいご挨拶にも無反応。人それぞれだとは思う…

自己肯定感めっちゃ育ってる人の模範解答

太郎が小さいとき「一番好きな人、だーれ??」って聞いたら「ママ♡」って答えてくれてたのに小学生になってからは「一番好きな人、だーれ??」って聞くと「自分。」って答えるようになりました。しかもドヤ顔で。「えーママじゃないの??」って聞いたら「…

うちには必要のなかった食洗機〜手洗いの知られざる大きなメリット〜

家を購入するときについてきた食洗機。引っ越してきてから4年ほど経ちますが、一度も使ったことがありません。理由はいくつかあるのですが…まず、食洗機用の洗剤を買うのがめんどくさいこれが一番大きな理由です。次に、食洗機に入らないくらいの洗い物が出…

最近腹の立ったネットの記事〜家事はみんなでやるものです〜

男性の嫌いな家事ランキング☆彡1位 料理2位 洗い物3位 洗濯物は?なんで男性限定?女性だって家事好きでやってるわけじゃないですけど。やらないパートナーが多いから、やってあげてるだけですけど。ホントこーゆー男女差だしてくるの嫌い。家族サービス…

昔住んでたおんぼろ屋敷〜電気のスイッチがありませんでした〜

結婚当初から5年間ほど住んでいたおうちはおんぼろ屋敷でした。なぜって…柱はヒビ入っているし(あれはきっと大黒柱)電気の手元スイッチはないし(毎回リモコンでも不自由なかったけどね)お風呂はお湯と水で割るし(設定温度がついている給湯器とか憧れでした)…

中学校の制服(スカート)は履きたくない!

太郎がぼそっと「中学校行ったらスカート履かなきゃならないの?」って言うから「履きたくなかったら 僕はズボンが履きたいのでズボンを履きます って校長先生に言えば大丈夫。」とサラッと答える。いきなりどうしたのかと思ったら、学童に今年の4月から中学…