朝はぜったい怒らない!〜私がポリシーにしていること〜


うちの子は
1歳から保育園、
3歳から幼稚園に通っていました。
保育園は待機児童が多く、
市内の保育園に入れず
電車に乗り継いで片道40分の
職場の近くの園まで連れてっていました。

保育園の頃は
就寝22時、起床は5時半。
昼寝があったとはいえ、
ハードな生活リズムだったと思います。
そこで私が気をつけていたことは

朝は絶対怒らないこと

それは起こす時からです。
「時間ないよ!」
「早くしなさい!!」
という、声かけをしなくて済むように
5時から少しずつ室内を明るくしたり
声をかけたりしていました。

15分ほどでむにゃむにゃ言い始めるので
大好きなアンパンマンふりかけを布団にならべ
「今日はどのふりかけがいいかなぁ♡」
と、選ばせることによって
目覚めを促していました。
これが2歳になると
お弁当などに入れるカップゼリー選びとなり
3歳頃からは
YouTubeで好きな音楽を目覚ましがわりに
ガンガンかけて起こすようになりました。

そんな我が子も小学生。
今では自分で目覚ましをかけて起きています。
朝から不機嫌なことはめったにありません。
なぜなら小さい頃から
知らず知らずのうちに
機嫌良く目覚める術を身につけていたからです。
(たまに起きれないときはコナンのメインテーマで起こしています。)
(朝から緊張感あふれるBGMです!)

朝ごはんは好物のみ。
食べても食べなくても怒りません。
「おいしいね♡」
と言いながら食べられればそれでOK!

保育園の頃は
最寄りの駅のベンチに座って
コンビニで買ったパンの日もありました。

小学生になってからは一口サイズの塩むすび
もしくは、バナナとチーズ。

栄養なんて気にしない。
心に栄養を与えられていれば大丈夫です。

1日の始まりの朝です。
穏やかに過ごし、
子どもの心を整えてあげたいものです。
それだけで子どもは
1日を気持ちよく送れること間違いなし。
このルーティーンは
我が家を巣立つまで、続けたいと思っています。