一人っ子歴8年


私自身、一歳下に弟がいるのですが、小さい頃から母親を取られた感満載だったこと、年が近くライバル意識を持っていたこともあり、常に喧嘩ばかりしていました。

だからこそ自分が産む立場になったら、歳を離そうと思っていました。


3年目くらいまでは

「もう1人くらい…ねぇ。」

とか

「1人じゃ可哀想よ。」

と言う言葉が地味に刺さりながらも

「歳が近くていい思い出ないんで。」

と突っぱねていましたが

8年も経つと言われることも少なくなり。

(「忘れた頃に…ねぇ?」とかはよく言われますが)

帝王切開で産んだので、3年間は傷口が開いてしまうこともあり、避妊をしていたのですが、その後は流れに身を任せること早5年。


未だに一人っ子です(どーん)


これが巷でいう二人目不妊というやつでしょうか!

(使ってみたかった!)

もうここまでくると

自分のことは全部自分でやってくれるし

言葉で全て伝わるし

仕事復帰してキャリア的にもお給料的にも落ち着いてきたし

またお腹大きくてしんどい中の仕事とか

小学生の相手とか

今更夜中の授乳とか保育園の送迎とか

とかとかとかとか!!!!


無理。

絶対やだ。


だって女子二人でカフェとか行けないんでしょ?!

お風呂で恋バナに花を咲かせられないんでしょ?!

今をこんなにエンジョイできてるのに♡


1番の心配は、今出産したところでその子が10歳の時、自分が46歳ってとこよ。

体力的にも小4の相手する自信ないっス(°_°)


なので、今はむしろ


一人っ子万歳!!!


って思ってる。


自分で言うのもなんだけど

マンツーで関われるから

子どもが落ち着いてるんですよ。

兄弟喧嘩もないから

オモチャとか取られる心配もなくて

お友達にフツーに気持ちを譲れたりとかするんですよ。

あそびも勉強も邪魔する人いないでしょ?

だから一人で2時間くらい遊んでます。

集中力ハンパないっス。

そしてさらには一人しかいないから一人何役もこなし想像力豊かです。

何せ喧嘩相手は鏡の中の自分ですから(笑)

それを孤独と捉える方もいるかもしれませんが、もはや1人でいることがフツーなので寂しいとは思わないようです。

なんならみんな校庭で遊んでいる間

我が子は教室で絵を描いていたときに先生に

「お外へ行ったら?1人は寂しいよ。」

と、先生に言われ

「先生は1人は寂しいって思うんだね。」

と、言い返したくらいです。

(これはうちではもはや伝説。)


甘えん坊に育ててしまいがちですが

自分一人で生きていく力を身につけてほしいため、意外と自立させるよう努めていたりします。

だって頼れる親は先にお空へ行くことになるのですから。

親二人は、介護の負担をかけないよう資金を貯めておくこと。長く健康でいられるよう気を付けておくこと。


周りの人は

1人だと可哀想とか、最低2人は欲しいとか好き勝手言ってきますが、時間的にも経済的にもあなたフォローしてくれないでしょ?!

と、声を大にして言いたい!



ちなみに太郎さん、毎月

「今月はお布団交換(月経)きた?」

と確認してきます。

(赤ちゃんのためのお布団と小さい頃から教えているため、今でもこのワードを使います。)

そして「きたよー!」と言うと

「よかった。ママとられなかった。」

と、安堵の表情。

8歳でもまだまだ独り占めしたいのですね。

というか一人っ子歴が長すぎて取られることに不安を感じてしまうのでしょうか。

とりあえずうちの子は一人っ子を望んでいるようですし、私も今の環境を大きく変えたくないと言う意見が合致しているため、今後も一人っ子を突き通すことになりそうです。


最後にもっかい言おう。

一人っ子は可哀想でもなんでもない!!

一人っ子ばんざーい!!!