2021-01-01から1年間の記事一覧

「ちゃんと聞いて、よく見て」と子どもに言う大人。できていないのは大人の方だったりします。

子どもに携わる仕事をしているとついつい「よく聞きましょう。」「きちんと見ましょう。」と、口にすることがある。子どもというものは、さまざまなことに興味があるため、周囲の環境に気を引かれやすい。保育者や教育者の言葉よりも浮かんでいる雲やチカチ…

集客施設とゴミの問題

駅に隣接するように新たな集客施設ができた。子どもメインで楽しめるようなところ。テーマにあったフードも楽しめると言うことで終日賑わっている。私が利用する改札はちょうどこの施設のバックヤード付近にある。メインの改札とは逆側なので施設ができる前…

幼稚園、保育園選びは子どもに何をさせたいかで選ぶのではなくて、我が子が好きなことは何かで選んで欲しい。

親がさせたいものと子どもがしたいものが必ず一致するとは限らない。子どもは、自分で選べないのだから親の選択はかなり重要となってくる。体操教室やリトミックなどに力を入れている園。裸足教育、遊びが一番と考えている園。モンテッソーリー教育を取り入…

飲食店は悪くない。飲食する人のマナーが問題なだけ。

題名のまま。それ以上でもそれ以下でもない。モラルは理念だと思う今日この頃。

距離と道のりとジェネレーションギャップ

算数の宿題で、距離と道のりについてのプリントを持って帰ってきた太郎。難しいことやってんなーと思って試しに「距離と道のりって説明できるの?」って、聞いてみたら「道のりは歩道で行き止まりがあれば曲がり角もあって、距離はドローンで行ける場所。」…

手に入れたら管理・処分までがあなた(我が子)の責任

買い物に行くと子どもの「あれほしい。これほしい。」攻撃が始まります。お金出して買うものに関しては「また今度ね。」「お誕生日ね。」と誤魔化せるもののタダで貰えるものに関しては、これがまためんどくさい。街頭で配ってるティッシュとか最新映画のリ…

ハートセレブとハートイケメン

ハートセレブとハートイケメンて誰にでもなれるしなんならすぐにでもなれるのよね。テレビ番組のオモウマイ店に出てくる店主はみんなハートセレブだなって思った。ハートセレブとハートイケメンがそろえば優しい世の中になるのにな。

60点のテストに対する不満と先生の判断

太郎が帰宅するなり「リコーダーのテストで60点だった。」と、ぽつり。自慢ではないが私自身、小学生の頃リコーダーが得意だった。その母親の子がリコーダーで60点だと?先生ちょっと厳しくないですか??と、モンスターペアレントに豹変しかけ「ちょっと吹…

旦那様が使えるとか使えないとか

うちは共働きのため朝はバッタバタ。自身の支度を進めながら子どものことも並行して行う。だがしかし、出発時間の早いパパは基本的に自分の身支度のみ。6:30に家を出る彼と、8:00に家を出る私。起床から出発時間までのことを考えると私にできることの方が確…

トイレの消臭にはコレ

虫が大嫌いな私は窓を極力開けたくない人です。トイレの換気もしかり。ですが、ニオイはこもる一方。消臭剤でもいいのですがにおいがキツかったりつどつど買い替えるのもちょっと…と、いうことでこちらに落ち着きました。そうです。コーヒー豆。毎朝飲むのが…

密です。花です。隙間です。

虫は嫌いだし花は世話をする自信がないしでお家を建てるときにコンクリートで固めた外構。にもかかわらず、わずかな隙間に咲いたお花。お隣さんのお庭から種子が飛んできたのかしら。これがただの雑草だったらなんの迷いもなくむしっているところですがパン…

雨の日の靴か長靴が論争

小学校低学年。雨足が強い日はカッパに長靴のフル装備で登校させたい親心。しかし、歩きづらい、動きづらいを理由にシューズ&傘で行きたい子どもたち。「長靴だと歩くの遅くなって後ろの子に早く歩いてって言われるし、側溝の溝にハマって転びそうになったこ…

英語とトイレと面接と

子育て中にある◯◯できた記念日は親子ともども嬉しくなるもの。初めてママ!と呼ばれた日。初めてひらがなが書けた日。初めて逆上がりができた日。そんな初めて記念日が溢れている子育て期間。うちにもありました。初めて英語が書けた日。「ママ〜英語書ける…

腕立て伏せとコナンとおかしも

国語辞典の使用が学校で始まり調べた言葉のところに付箋をつけるようで買って欲しいと太郎に言われました。付箋なんて言葉、知ってる(覚えた)んだねーと、褒めたら調子に乗ったのか「体育で腕立てふせんできるようになった!」と、ドヤ顔で教えてくれました…

旦那さんのへこまないお腹とバースデープレゼント

最近お腹が出てきたパパ。お腹より上は痩せてるし足も細いからスーツ着ているとわからないのだけど風呂上がりのお腹の出かたが本当にヤバい。毎回ペチペチ叩きながら「いつ出産予定ですかー?」ってからかったりすれ違う時に「ひっこめて!!」と、不意打ち…

仕事と頭痛と罪な女

仕事から帰宅後のパパ。「頭痛い…。」とのこと。「考えること、たくさんあったからかな。」なんてしかめっ面で言うもんだから雰囲気和ませようと「私のこと考えててくれたのー?」と、♡マークたくさんつけて聞いてみた。「そーだよー、まったく罪な女だぜー…

合計200円支払い500円玉→お釣1000円

相変わらずリモートワークごっこに励む太郎。パソコンに見立てた電子辞書を片手でカタカタしながらガラケーに見立てた消しゴムを耳に当てなにやらシフトの調整中。「腹痛ですか。ちょっと待っててくださいね〜あー大丈夫です。代わりの人見つかりました。ゆ…

自分の方が頭の回転早いと思っていたのは間違いでした。

私「はんぶんこってゆっくり言うと汚いよね。」子「さようなら も、そうだよ。」こりゃ一本取られた‼︎‼︎これ、朝ごはん食べながらの会話だからね(笑)

ダンス便座

「ダンスベンザって怖いよね。」って太郎が言うものだからダンス便座って何?!新たなお笑い?!とか思っていたらスターウォーズのダースベーダーのことでした。あのBGMに乗っかって便座がダンスしながらやってきたらそれはそれで迫力あるかも。「このハンタ…

古畑任三郎の再放送で明るみになった私の大きな勘違い。

リアルタイムで見ていた古畑任三郎。まさか再放送を旦那さんと子どもと観る日が来るとは思いませんでした。私「こんなにおもしろい話を書いてる人と、AKB48の歌作ってる人が同じだなんて信じられないよぉ〜」と、旦那さんに言ったところ「違うでしょ。こっち…

見られていると思うと怖くてたまりません。

日曜日の昼下がり「お買い物いくよー。」と、太郎に声をかけたら「今忙しいから無理。」と、断られました。母が昔使っていたガラケーを耳と首の間に挟みながら、母が昔使っていた電子辞書をタイピング。そして発する言葉は…「7月に名古屋、11月に大阪ですね…

子どもの遊びほど複雑なものはありません。

太郎、就寝後は遊びの軌跡が残っています。その痕跡を見ながら「こんな遊びをしていたんだな〜。」と、想像を膨らませることができる、なんとも有意義な時間でもあります。レジスターがでていればお買い物ごっこ。サングラスがでていればコナンごっこ。果た…

小学生の理科のテスト。問→虫眼鏡で絶対にみては行けないものはなんですか。またその理由も述べましょう。答え→太陽。目を傷めるから。では、うちの子の答えは?

題名にもしたように理科のテストが返ってきました。正しくは、返ってくるはずでした。「今日配られたのにランドセルに入ってなーい!」と、騒ぐので「何点だった?」と聞くと「90点。」ほほう。点数を覚えているということは返却されているはず。けれども相…

ピクニック広場→ピクニック日和からの三段落ち

土日は森林浴に行ってきました!人混み嫌い商業施設嫌いなもので、行くのはもっぱら森の方。受付でもらった園内パンフレット片手に親2人をリードする太郎。「もうすぐ行くとバーベキューバーだね。」バーベキューバー?どんなBAR?と思いきや「バーベキュー…

床に転がっていたぬいぐるみが思った以上に重傷で目を疑いました。

タイトルそのままなのですが。これが例のぬいぐるみのキャンド。↓ちなみに背中にも絆創膏が数枚。きていたお洋服まで脱がされ手当てされる哀れなキャンド。このぬいぐるみは私の弟の誕生とともに父親が買ってきたものなので、年数的には30数年ものです。私や…

曖昧な記憶からの珍回答

千円札を持ってきた太郎。「僕、この人の名前知ってる。野口ひでよし。」それをいうなら豊臣秀吉。「工藤新一の声優さんて広島勝平でしょ?」それをいうなら山口勝平。隣の県だから間違えたか?挙げ句の果てには「音楽室に絵が飾ってあった!ベートーベンで…

水筒の中身問題

水分補給のため学校に水筒をもっていっている太郎。スポーツドリンクを持っていきたい太郎と虫歯になるからお茶にしてほしい私とのせめぎ合い。太郎「ママー、みんなお茶じゃないよー。」私「お茶でしょー。」太郎「違うんだよー。透明だもん。」私「お水か…

私たちのちょっとした悪いこと

4/28の話。次の日が祝日ということで、遅くまで残業してきたパパ。うちの家の決まりでは一番最後にお風呂に入った人がカビ防止対策として拭き上げを行うことになっている。しかし、疲れがピークだったパパは「今日は拭き上げなんかしない!1日くらい平気だも…

推しのハンコ

100均に行った時のことである。私「太郎、何か欲しいものあるー?」太郎「ハンコが欲しいなー。」ハンコ?え?ハンコ?私「何に使うのさ…。」太郎「お買い物ごっことか宅配便ごっことか。」私「スタンプじゃダメなの?」太郎「ダメ。だって僕が受け取ったっ…

母の五本指靴下を履いたはいいが指の長さが足りずに奇妙な生き物の前足になった件